忍者ブログ
小ネタや更新記録など。妄想の赴くままに・・・
<< 03   2025/04   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30     05 >>
[34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44
妹に子守を頼まれたので1日妹宅におりました。いえ、子どもたちは自由に遊んでてくれるので、私はご飯や飲み物を与える以外、特にすることはないのですが(笑)危険が及ばない限りは、好きなようにさせるのが私のモットーですので。えぇ、子ども産んだこともないのに偉そうなこと言ってますけどね。でも、転んだら手を貸してあげるくらいでちょうどいいと思うんですよ。一応事前に「転ぶよー」とアドバイスくらいはしても、転ばないように支え続けてしまうのは違うと思うんです。壁に落書きしたって死にゃしないし、鉄板触って熱ければ二度と触らないんですよ。そういうものです。失敗したときの、心臓煽って冷や汗かく感覚というのは、絶対必要なんです。もちろん、できれば経験したくはないですし、ちいさい子にそんな思いをさせたくもないですが・・・しなくてもいい苦労はさせたくない。でも、若いうちの苦労は買ってでもしろ(笑)

そんなわけで、ちびすけたちは仲良く大人しく遊んでてくれるので、私はひたすら録画された映画やビデオを見てました(コラ)
んーと、とりあえず『コウノドリ』の1~4話と、剣心の映画の京都編から2本。しめて8時間くらい?(笑)
以下、ちょこっと感想をば。剣心に関してはダメ出ししかしてません(^^;)映画好きだった方は回れ右。
PR
なんつって。
昨日はがくちゃんの楽園祭ライブに行ってきました。箱がちいさくて、2500人くらいのホールだったので、2階席でもわりと近く見えましたよ。何かね、箱がちいさいから、その会場チケット取りづらかったらしいです。一緒に行った友達の仕事の同期の友達がファンクラブ入ってるみたいなんですけど、周りでも誰もその会場の取れなかったらしく。「どうやってチケット取ったの?!」って訊かれたらしい(笑)うん、申し込みフォームというのがあってだな(笑)『大宮』という会場にラジオボタンポチッとして、申し込みすると、1週間くらいで当選メールが届くんだぜ(笑)
そんな感じで行ってきましたよ。15時会場なんですが、お昼ご飯を一緒に食べようと11時半に待ち合わせ。えぇ、はえーですよ(笑)でも、早めに行って良かったです。蒙古タンメン食べに行ったんですけど、12時過ぎたらすごく混んできて。私たちが出る頃には並んでましたからね。辛かったけど、美味かった~。

さ、楽園祭の内容について、書きたいことはたくさんあるんですが、妹様に呼び出されてしまったので(笑)セットリストとちょこっと感想をば認めて、出発ですかね。
あ、これ、ほとんど自分のための備忘録です(笑)
今日は妹とちびすけとご飯を食べ、帰ってきたら友人からのフィギュアメール。えぇ、女神様な魔王様がやってくれたらしいですよ。

3A、3F-3Lo、3Lz

なにそれ男子?(笑)あんさー、オール3回転ってどーゆーこと? しかも、ジャンプの難易度上から4つ(笑)ま、トゥクタミシェワもやるだろうけども。彼女はまだ3Aが安定しませんからね。でも、たとえ彼女が最高構成でSP滑っても、セカンドがトゥループの時点で、魔王様の構成には技術点で勝てないんだぜ・・・魔王様男子だから(笑)いや、セカンドにループつけられるのは男子でもそうはいない。だからショーマ君はすごいんだよ。それ以上に、ルッツ-ループの3-3跳ぶスルツカヤとミキティは変態なんだよ!(笑)ロシア娘さんも、もうちょっと頑張れば変態さんの仲間入りが出来そうで、楽しみです。うふふ。
しかし、魔王様、世界新&ギネス出した2014年の世界選手権のSPが「3A、3F、3Lo-2Lo」ですからね。おい、基礎点どんだけ爆上げの鬼構成にしてんだよ! って話です(笑)すごいよね、1年休養して、劣化するどころか「最低限、2014年の世界選手権まで戻す」って。有言実行ですね。
ジャパンOPのときはルッツが「!」止まりだったのですが、今回は「e」だったみたいですね。ああいうエッジのルッツ跳ぶ選手いくらでもいるけどね。でも、「!」止まりで滑れるんだから、シーズン進む毎に調整していってくれると思います。回転不足もね。

『素敵なあなた』が『無敵なあなた』と言われる日も、そう遠くないでしょうね。えぇ。普通に採点して、SP80点オーバー、FS150点オーバーが出せる唯一の女子選手だと思いますよ。

さて、拍手レスですよ~。
今月も忙しかったです。ほとんど自分の仕事の出来なさが原因ですが・・・やっぱり、こまけーこたー気にしない性分の人間に、プログラミングは不向きだと思うんですよねぇ・・・ただ動くものを書けるのと、使えるものを書けるのは全然違うんですよねぇ。
あまり弱気になってはいけませんが、反省をするというのは大事なことだと思います、はい。
週5日が長い、長い・・・この前の土日も昼過ぎまで寝てました。丸12時間以上寝てたのか。あはは。それだけ寝てるのに、月曜から既に疲労困憊ってどういうこと?!(笑)来週は出張もあるので、その準備やら何やらにまた追われることと思います。ま、無理がきくのは若いうちだけと思って頑張りますよ~。

さて、ほとんど更新していないにもかかわらず、ありがたいことに拍手をいただいておりますので、お返事をば・・・。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
拍手
検索
リンク
Copyright ©  ひっくり返ったおもちゃ箱 All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]