忍者ブログ
小ネタや更新記録など。妄想の赴くままに・・・
<< 03   2025/04   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30     05 >>
[69]  [70]  [71]  [72]  [73]  [74]  [75]  [76]  [77]  [78]  [79
4大陸フィギュア、大阪なんですってね。皆様、どうぞ橘の代わりに応援しておいて下さい。橘は、明日の合唱祭のお手伝いのため、今日も仕事終わったら会場に行って打ち合わせをせねばならぬのです・・・ををを・・・。

やふのトップに載ってたので見ましたが、真央たんはSPとFSで2回の3Aと、試合では久々の3-3にも挑戦するとか。3-3は3F-3Loでしょうね、きっと。白鳥では冒頭の3Loを3Aにして、3F-2Loを3F-3Loに変えてくるんじゃないかなーと思うんですけど。で、FSは6種のトリプルでしょう? 知ってるかい? それってば男子のプログラムなんだぜ(笑)
記事に「女子では最高難度の技」とか書いてあったけど、うん、普通に男子レベルでも、セカンドにループ持ってくるってほぼほぼ最高難度だけどね(笑)

「今の自分に出来る最大のレベルアップです」と彼女は語っているらしいが、これ、ほんとものすごいことだから。これでもし3F-3Loが安定して、SPでも跳べるようになったら、SP全部3回転ジャンプでしょう? ナニソレ?(笑)すごすぎて、笑うしかない演技ってたまにありますけど、まさにそれ。「アホじゃね、こいつ!」って大笑いするのが私の最大の賛辞のひとつなんですけど、そういう水準。プルシェンコレベルってことですよ。うん。変態の領域。ATフィールドという名の絶対領域だと思うよ。エヴァ見たことないけどな。

あ、あと、ゆづも4S成功率上がってるらしいですね。恐ろしい子!!(笑)大輔もむらくんも、あっこちゃんもかなちゃんも、みんな応援してるよ~~~(^^)
PR
出ないので、小ネタ。珍しく、あの人も元気がないようです。
カノキニクリスマス裏の後日談的なブツ。
漫画ですが(笑)

友人に貸していた本が数十冊返ってきました。確実に本棚に入りません!(笑)プラス、10冊くらい貸してもらいました。とりあえず、『オタリーマン』書いてる人の『理系な人々』を読んで、「あ、あれ・・・俺がいる・・・」と本気で青くなったのは内緒です(笑)
橘は思い切り文系ですが、基本ものぐさなので効率優先で物事を考えます。根性論とかいりません(笑)『頑張れば何とかなる』というのは神話です。でも、頑張らない人間は何も手に入れられないのもほんとです。頑張ってもどうにもならないこともある、でもやるだけのことはやる。人間は後悔しか出来ない生き物ですが、最初から後悔すると分かっている選択肢を選ぶのは、お馬鹿さんのすること。「めんどくさいなー。でも、今やらないと、あとでもっとめんどくさいから、やろうかなー」橘は、この程度の人間です(笑)
面倒なことを後回しにしたって、いいことなんてひとつもないんですよ。怒られるだけで(笑)今5分めんどくさいのと、将来30分めんどくさいのだったら、今5分頑張る方を取るというだけのこと。

まぁ、そんなこたー、どーでもいーんですが、読んだ本の感想をば、ちょこっと。『スキップ・ビート(30)(31)』と『夏目友人帳(13)(14)(15)』のお話なので、未読の方はスルーで。
美容師さんのキャッチに遭遇したので。ロバートの馬場ちゃんみたいな顔したキンパのおにーちゃんでした。しつこいので、「同じ人にしか触らせないんで」って言いました(笑)いや、事実なんだけどね。

からの、だいぶ前に書いた、美容師ヴァンツァーと幼馴染シェラ的なお話。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
拍手
検索
リンク
Copyright ©  ひっくり返ったおもちゃ箱 All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]