忍者ブログ
小ネタや更新記録など。妄想の赴くままに・・・
<< 03   2025/04   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30     05 >>
[133]  [134]  [135]  [136]  [137]  [138]  [139]  [140]  [141]  [142]  [143
ここ最近何も書いていないのに拍手をいただいているのは、きっと「橘倒れてんじゃねーの?」と思って励まされているからなんじゃねーかと思って生存を主張してみた(笑)生きてますよ。忙しいけど。もー、ほんと、1日たりとも定時で帰ったことのない月って、この仕事して5年目ですが、この5月が初めてね。武者修行のように、来た仕事を片付け、また来る仕事を片付けしてるのに、まだ増えるという(笑)月末にもらうボーナスのためだと思ってやってますけどね。ボーナスなんて言うのもおこがましいおこづかい程度ですけど、もらえるだけありがたいです。すぐなくなるけどな(笑)

さて、武者修行といえば、橘ちょっとまた新しい作品にハマりそうな予感がして怖いです。『SAMURAI7』、ご存知の方はいらっしゃいますかねぇ? 『7人の侍』の50周年か何かを記念して作られたアニメなんですけどね。やーもー、キュウゾウちゃんが可愛くてどうしようかと思って(笑)腕のたつ剣士なんですよねー。無口で、無愛想。ちょー鮮やかに敵を斬る。目付き悪いんですけど、そこがまた可愛い(笑)
大抵の話の好みの合う友人に、もしかして知ってるかなー、と思って昨夜「『サムライ7』って知ってる?」って聞いただけなのに、「やっぱりキューゾウ?」って返ってきて心底怖かった(笑)ああそうさ。俺はキュウゾウが大好きさ! いや、実際のアニメは全然見たことないんだけどね。さわりをちょこっと知ってるだけ。
カンベエ様って軍師がいてね。万年負け戦ばかりなんですけど。そのカンベエ様がとある理由から練達の士を探しているのですよ。で、キュウゾウちゃんと斬り合いをするんですけど、その最中にキュウゾウちゃんの腕があまりにいいから、

「惚れた!」

とか言い出すんです。カンベエ様、その男前な台詞に、私が惚れました(笑)ちょっとウォルみたいな人。違うけど。何となく。で、「練達の士を探しているから一緒に来てくれ」って言うカンベエ様に、「だが断る」(違)って背を向けたり、「・・・(こくっ)」って頷いたりして答えるんですよ。キュウゾウちゃん『こくっ』て何?! 『こくっ』て! 萌え殺す気かっ!!(笑)戦い方は、たぶんレティーみたいな感じ。でも、その可愛さのあまり、スコールとかぶる。ふたりとも、孤高の剣士ですもの。
きっと、カンベエ様もキュウゾウちゃんも、天然だと思うんだ。腕は立つけど天然。ここテストに出ます。このじれったいふたりを眺めているのが楽しそうかなー、と思って(笑)
でね、でね、以前カンベエ様と一緒に前線で戦っていたことのある、ウェポンマスターなシチロージ君っていうお兄さんがいるんだけどね。武器なら何でも扱えるんだって。フリオニールみたいだよなー。このカンベエ様の古女房なシチロージ君が、じれったそうにふたりを見てたらいいなー、と思って。
で、で、カツシロウ君っていう若侍がいるんだけど、この子からカンベエ様に→出てるととても楽しい。『カツシロウ→カンベエ×キュウゾウ』これこれ(笑)縁側茶飲み友達なカンキュウのお邪魔虫をしようとするカツノジ(カツシロウ)君を、シチロージ君とか、お米大好き元工兵のヘイハチっちゃんとかが「はいはい、馬に蹴られるよ」って言って引き止めていると、私がとても楽しい。

ほらね。橘は、今日も元気に妄想しています。だいじょぶ、だいじょぶ。これで結構頭は元気です。

ようつべにアニメ載ってるから、ちょっと見ちゃうかも知れない・・・なんせ『甲賀忍法帖』のアニメ作った会社が作ってるから、絵が綺麗なんだよ。『FFアンリミテッド』とかも作ってるとこ。雲さん、好きだったなー。いや、雲さんというか、石田さんが(笑)
あ、ちなみにキュウゾウちゃんは三木眞さんです。もう、その声だけでずるいわ(笑)すごく静かに喋るのに、もう喋ってるだけでエロモンダダ漏れな感じ。あー、これで、無愛想なキュウゾウちゃんが、時々、ほんとに時々目元だけちょこっと、ほんのちょこっと笑ませたりしたら、鼻血噴くね。あー、もー可愛い!!

・・・自ら萌え爆弾投下してみました。ちゅっどーん・・・ぼわっ。全然小ネタ書いてないけど、作品そのものが萌えみたいなものなので、カテゴリ分類勘弁して下さい。今度何か書くかも。

PR
最近タイトル『眠い』しかつけてない気がする(笑)おはようございます。今日も元気に眠いです。

デュオデシムは、あとはデスペラードカオスを倒しにいく旅となりました。でも、そこへ行くまでの道すがら、ワールドマップをてくてく歩いていると、はぐれイミテーションがいます。Lv123っておかしくない? と思って攻撃仕掛けられる前に逃げました(笑)だって、Lv123が5体くらいいるんだよ? 無理だろ。でも、そいつの近くには宝箱が・・・しかし、スクエニはドSだから、苦労してイミテーション倒して意気揚々と宝箱開けたらダイヤとかクリスタルとか、そういうどーでもいー素材しか入ってないに違いない。絶対そうだ。

来月からDEARSになる橘、7月にはガッ君の新曲が出ます。『ボーカロイドの歌った歌を歌ってみた』って感じです。『GACKTが歌ってみた』ですよ? やばくね? 歌うのは、ちょっと前にニコ動でがくっぽいどを使って作った楽曲をガッ君が審査するってコーナーで選ばれた作品です。コーナーの中で「歌えなかったらかっこ悪いから言わないけど、歌えたら発表するよ」と言ってたんですよねー。そもそもボーカロイドは人間が歌うことを前提にしていないので、おかしなキーレンジでした。多少アレンジするんでしょうけど、歌うんですって。

是非この勢いで、ボカロやプロの歌手の歌もカバーしていただきたい。ガッ君の氷室ックとか、ルナシーとか、そういうDEARS向けのイヴェントで歌ってるのを聴きたいんだ!! いや、もしやるなら今度は私もそこに乗り込むけどな(笑)

あー、そろそろクーラー買おう。シーズン入ったら取り付けが大変になるでよ。

さて、今日はFFネタではありません(笑)久々に、キニアン書きたくなりました。あの子は、どうしてあんなに可愛いんだろうなぁ・・・。
セフィロスをLv100にしてみた。やっぱり使いづらかった(笑)いや、たぶん強いんだと思うんだ。でも、回避やガードがぐだぐだなぼくには無理・・・中~上級者向けだよ。私もプレイ時間は長いけど、全然ガードしないからさ(笑)とりあえず、100まで上げて、専用の最強武器・片翼の天使を作ってみました。満足、満足。

セフィロスとクラウドは、『あえて触れない』くらいの距離感が好きです。クラウド視点だと、求めすぎて拒絶する、みたいな。彼はツンデレというより、ツンツンですからね。髪とか(コラ)ツンヤンという、とてつもなく面倒な子です(笑)セフィロスは、クラウドを突っついて遊んでる感じ。ねこじゃらしで遊ぶように。で、時々噛まれる(笑)

スコールは可愛い(コラ)あの子はひたすら可愛い。誇り高いグリーヴァ(FF8世界でのライオン。空想上の生き物)が好きという発想がもう可愛い。ネックレスはグリーヴァだし、襟や腰にはたてがみ風もふもふがついているという。それ獅子やないで、にゃんこやで。ラグナの前だと百面相なスコールはもっと可愛い。

さて、スコールもクラウドも出てきませんが・・・
ウワサを信じちゃいけないよー。

いや、信じてるかどうかは分からんが。ぼくの書くむちゃくちゃな話を信じて「そうなんだー!」って思って下さる心の清いお嬢様方がいらっしゃるかも知れないので。何度友人たちを騙したことか(コラ)

何が言いたいかというと、ディシディアのセフィロスは、そんなに動き速くないです(笑)移動速度もそんなでもないし、ジャンプ力も並? この辺は、たぶんティーダの方が高い。ただ、剣戟は速ぇ(笑)『見えない太刀筋』がコンセプトなので、相手の横をすり抜けるだけの動作の内に、10回くらい斬る(笑)だから、一度当たるとガードとか、回避とか、するしないの問題じゃない。当たるしかない(笑)仕方ないから攻撃終わるまでボタン離して諦めてます。で、剣士なのに剣戟が魔法攻撃判定になったりするのが不思議。全然魔法剣とかじゃない、長いだけの刀なんですけどねぇ・・・。

あ、更に言うと、セフィロスとラグナはとても使いづらいので、ぼくのパーティにはいません(笑)今は、ジタンと、ティナと、WOLさんと、クラウドと、フリオニール。分かる人には分かるだろうけど、みんな派生持ち。やっぱりブレイブ攻撃からHP攻撃に繋げられないと、結構キツいですよ。スコールはブレイブ攻撃が優秀なんだけど、HP攻撃にちょっと癖がある。魔法ガードの効果があるから、魔法攻撃メインのキャラには脅威だけどね。
ラグナは、ちょっとびっくりするくらい使いづらい。っていうか、基本的にデュオデシムで出てきたキャラは、使いづらい。スクエニが何をしたいのか分からないくらい、無印のキャラしか使ってない(笑)特にラグナは銃士なので、近距離でもマシンガンぶっ放すわけさ。そうすると、懐に飛び込み切れないこの哀しさ(笑)どうしても距離が開いてしまう。もともと中長距離で戦うキャラなんだけど、ブレイブ攻撃もHP攻撃も、当てにくい(笑)ラグナ使いっているのかなぁ? 何か今回、ティーダとバッツも使いにくいしなぁ。フリオニールも、ほぼ地上でないと空中ブレイブ攻撃癖ありすぎだけど、HP攻撃優秀だからなぁ。

あと、もっとどうでもいいことだけど、平田さんがラグナ役で出てきたことで、最遊記メンバーが揃いました。三蔵=関さん=WOL、悟空=保志くん=バッツ、八戒=石田さん=クジャ、悟浄=平田さん=ラグナ・・・・・・・・・・・・カオス(笑)何も纏まる要素がありませんが???!!! 歪みないのはWOLくらいだけど、彼も歪みなさすぎて尊敬されるか、スコールみたいに「眩しいヤツ」とか言われて距離を置かれるかどっちかだし、バッツはフリーダムだし、クジャはパンツだし、ラグナはアレだし・・・。そうか、そうか。いや、まぁ、正直FFに協調性やら常識のあるキャラがいた試しがないような(笑)

『知られざる物語』という、デスペラードカオスに挑むストーリーも、これから後半戦。レベル100オーバーがぞろぞろ出てきます。レベル100くらいなら普通に戦っても勝てるんだけど、110超えるときついね。ティナで遠距離からかなぁ。アルテマ使うとき、ティナちゃんは「究極の光よ・・・最後にしたいの」って言うんです。言ってるように聞こえます。ごめんなー、戦うの嫌いなのに、前線にいさせて(笑)

さて。ようやく週末。今現在、眩暈がするほど眠いです。なので、休日はやはり寝て過ごすことになりそうです。
大学時代の友人から、懐妊のお知らせがありました。殺伐としたニュースしか見ない中、こういうおめでたいニュースはとても嬉しいです。順調にいけば12月に生まれるとのこと。是非とも元気に生まれてきて欲しいものです。

あ、そういえば、セフィロス香水欲しいって書きましたっけ? 欲しいんですよ(笑)去年の8月に発売されたものが、3月くらいに再販されているらしいんですけどね。クラウド香水もあるみたいですね。ライトニング姐さんのも。クラウド香水がマリンノートの爽やか風と聞いて「ないない(笑)」とツッコミました。ないだろ。根暗ウドさんに爽やかとか。マリンノートで『爽やか』って、それティーダじゃん、みたいな(笑)
セフィロスのは『大人の香り』らしいです。でしょうね(笑)セフィロスが爽やかだったら余計嫌だよ(笑)トップノートは果実系の香りが入ってるから甘めだろうなー。ラストノートはサンダルウッドとか。ムスクも入っているらしいので、そこがちょっとなぁ・・・苦手なんだよ、ムスク。いや、セフィロスはつけてそうだけどさ。サンダルウッドなら、エゴイストに近い香りに感じるかなぁ? でも、高いからなー。50mlで7000円て(笑)それエゴプラより高いで。

今度友人とスクエニショップに行く予定です(^^)そんな(?)小ネタ。

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
拍手
検索
リンク
Copyright ©  ひっくり返ったおもちゃ箱 All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]